top of page

おい、さくらよく聞け。兄ちゃんはな~

というのは「男はつらいよ」の寅さんですが、 福岡の街の桜はすっかり時期を過ぎて散ってしまいました。 今年もきれいな桜の花をめでることが出来て幸せな気分でした。 いつも自転車で走る通勤路にも綺麗な桜の木がたくさんあります。 先ずは福岡市東区香椎ふ頭の100年公園の桜並木...

北米航空宇宙防衛司令部がサンタを追う理由

あきほ整骨院のブログを見ていただいた皆様 メリークリスマス! 今日12月24日は誰でも知っているクリスマスイブです。 雨が夜更け過ぎに雪へと変わるサイレントナイトです。 このクリスマスイブに大忙しなサンタクロースが 今どこで何をしているか!を北米航空宇宙防衛司令部...

どんなときも・・・

僕の背中は自分が 思うより正直かい 誰かに聞かなきゃ 不安になってしまうよ と歌ったのは最近あんまり マスコミに登場しなくなった 槇原敬之さんでした。 このどんなときもという曲は 主題歌になっていた 織田裕二主演の 「就職戦線以上なし」 という映画を女の子と観にいって...

氷山の一角

あきほ整骨院の秋穂です。 私が学生時代に好んで読んだ漫画に『りびんぐゲーム』 という作品があります。 北九州市出身の漫画家星里もちる氏の作品で バブル真っただ中の東京で賃貸マンションの ダブルブッキングがきっかけで同居することになった...

QUEEN ~HEAVEN~

鬼滅の刃の劇場版が話題沸騰の今日この頃ですが あきほはここで敢えて宗像ユリックスのプラネタリウムで 上映されている円形ドーム専用映像作品の「QUEEN ~HEAVEN~」 を観に行ってきました。 一昨年前はボヘミアンラプソディーの映画の大成功で...

smokingblues

「は~っ・・・」 あきほ整骨院では毎日の整骨院の周りの通りを掃除することが日課になっている。 塵取りとごみばさみを持って整骨院の周りを回っていると毎日結構なごみの量になる。 その大半はたばこの吸い殻だ。以前に比べたら減ってきた気もするのだが、...

強い気持ち強い愛

ニュースで作曲家の筒美京平氏が誤飲性肺炎で亡くなられたという訃報を知った。松田聖子に郷ひろみ、小泉今日子から少年隊と本当に生まれて育ってくる間に何曲この人の曲を耳にした事だろう。享年80歳人生100年時代と言われる現代では決して長生きとは言えないけれど、彼の遺した珠玉の作品...

ガイア理論って知ってます?

結構前になるのですがNHKの特集で人体の細胞の話が取り上げられていいました。その番組の中では私達のからだはおおよそ60兆個の細胞から出来ており、毎日そのうちの20%にあたる15兆個が死んでは、再び再生するという事をを繰り返しているのだそうです。考えてみると毎日からだの五分の...

今日は何の日 10月8日

『LOVE』 Love is free, free is love, ( 愛は自由 自由が愛) Love is living, living love, (愛は生きること 愛を生かして生きること) Love is needing to be loved....

台風が過ぎてふと考えた

おはようございます。あきほ整骨院の秋穂です。 皆様台風の影響はいかがでしたでしょうか? 幸い私の周りでは、それ程被害もなく ほっと胸をなでおろしております・・・が 私の自宅のある地域は博多湾に面しており 駐車場などは海から数十メートルしか 離れておりません。...

ブログ: Blog2
bottom of page