笑う門には福来る〜100円落語へのお誘い〜
私が所属している朝カル落語会の発表会でもある「100円落語」が開催されます。 日時は令和3年12月26日(日)の13時30分開場、14時開演。場所は博多駅前の朝日ビルの8階朝日カルチャーセンター特設会場です。この日は私も僭越ながら「猫の皿」と云う演目で一席献上させて頂こうと...
私が所属している朝カル落語会の発表会でもある「100円落語」が開催されます。 日時は令和3年12月26日(日)の13時30分開場、14時開演。場所は博多駅前の朝日ビルの8階朝日カルチャーセンター特設会場です。この日は私も僭越ながら「猫の皿」と云う演目で一席献上させて頂こうと...
あきほ整骨院では 受付業務をして頂ける方を 募集しております。 整骨院の先生を目指す学生さん 子育てが落ち着いたお母さま 健康に関心があるフリーターさん ダブルワークの方も大歓迎です。 Word、Excel程度のPC作業と ベットメイク、治療助手、清掃...
あきほ整骨院のブログを見ていただいた皆様 メリークリスマス! 今日12月24日は誰でも知っているクリスマスイブです。 雨が夜更け過ぎに雪へと変わるサイレントナイトです。 このクリスマスイブに大忙しなサンタクロースが 今どこで何をしているか!を北米航空宇宙防衛司令部...
既存のエアコンや空気清浄機につけるだけで 銅イオンの働きでハウスダストや花粉 ウィルスや細菌も防いでくれる優れものです。
安心と安全な治療院を作ることが 今一番大切な顧客サービスだと感じています。 こんな感じでコロナ対策をしながら 皆様のご来院をお待ちいたしております。
鬼滅の刃の劇場版が話題沸騰の今日この頃ですが あきほはここで敢えて宗像ユリックスのプラネタリウムで 上映されている円形ドーム専用映像作品の「QUEEN ~HEAVEN~」 を観に行ってきました。 一昨年前はボヘミアンラプソディーの映画の大成功で...
「は~っ・・・」 あきほ整骨院では毎日の整骨院の周りの通りを掃除することが日課になっている。 塵取りとごみばさみを持って整骨院の周りを回っていると毎日結構なごみの量になる。 その大半はたばこの吸い殻だ。以前に比べたら減ってきた気もするのだが、...
結構前になるのですがNHKの特集で人体の細胞の話が取り上げられていいました。その番組の中では私達のからだはおおよそ60兆個の細胞から出来ており、毎日そのうちの20%にあたる15兆個が死んでは、再び再生するという事をを繰り返しているのだそうです。考えてみると毎日からだの五分の...
『LOVE』 Love is free, free is love, ( 愛は自由 自由が愛) Love is living, living love, (愛は生きること 愛を生かして生きること) Love is needing to be loved....
あきほ整骨院で一緒に仕事をしてくれる人に必ずお話しする言葉があります。『歩み入る者に やすらぎを 去り行く人に しあはせを』と書かれてあります。この言葉は私が整骨院を開業する際に、恩師からいただいた額縁に書かれていた言葉でドイツのローテンブルグにあるシュピタール門という古城...
おはようございます。あきほ整骨院の秋穂です。 皆様台風の影響はいかがでしたでしょうか? 幸い私の周りでは、それ程被害もなく ほっと胸をなでおろしております・・・が 私の自宅のある地域は博多湾に面しており 駐車場などは海から数十メートルしか 離れておりません。...
あきほ整骨院の秋穂です。 コロナ禍で自粛モードのお盆休みでしたが 皆様おからだの調子はいかがでしょうか。 あきほ整骨院も17日から暑さに負けず いつも通り元気に営業しております。 このコロナ禍の影響で様々な業種に 経済的な損失が出てきている様子で...